仙台市若林区上飯田の憩いの場。いちご専門スイーツカフェ!「甘熟いちご屋燦燦園ハーベストビレッジ店」

今回紹介するのは、2024年の9月に仙台市若林区上飯田にオープンした、甘熟いちご屋燦燦園(さんさんえん)ハーベストビレッジ店さんです。

場所は、仙台市営地下鉄長町駅から車で約13分、今泉ICから車で約5分。
仙台市営バスは上飯田四丁目から徒歩3分の場所にあります。
ひろびろとした無料駐車場は400台以上あり、遠方から来る方も安心です◎

席数は全部で40席。天井が高く開放的で大きな窓からは明るい日差しが入り、とてもゆったりとした時間が流れています。

店内も和を基調とした落ち着いた雰囲気の内装になっており、つい居座りたくなる居心地の良さです。
小さなお子さん連れの方もおり、ママたちの息抜きの場所にもおすすめです。

大切に育てたいちごが主役!華やかないちご和スイーツ

レジ横のショーケースには、思わず見とれてしまうほどの華やかなメニューがたくさん並んでいます。

甘熟いちごろシェイクは、注文後にミキサーで作っており、砂糖やシロップなどはもちろん、水や氷も一切使わずに完熟のいちごだけを使った濃厚シェイク。さらに上から削りいちごがトッピングされ、贅沢!!!
添加物や香料は使わずに、いちごの自然な甘さを感じられる大人気商品です。

ショートサイズでの販売もあり、食後にちょっと飲みたいときや、お子さまにぴったりのサイズがあるのもうれしいですね。

こしかけいちご大福は、ヨーロッパで権威のある国際味覚検査機構にて3つ星を受賞した燦燦園の大粒いちごを使用した特選大福!!!
大福もなんと、仙台の老舗和菓子店が作る生地とこし餡を使用しています。

主役のいちごが餅生地から今にも飛び出しそうな見た目から、こしかけいちごと名付けられたユニークな一品。
家での贅沢時間のお供や、お世話になってる方へのお土産としても喜ばれそうですね。

今回は、たくさんのいちごを使ったパフェを注文しました。
一口食べて驚くのは、なによりいちごのおいしさ。徹底したハウスの環境管理の中で作られた安全性の高いいちごは、とても甘く瑞々しい。いちごの素材の味をダイレクトに味わえるのもうれしいです。

ソフトクリームとの相性も抜群で、一緒に注文したカフェラテと共に幸せなひとときを過ごすことができました。

新たなる挑戦!サツマイモ栽培

いちご作りのノウハウを活かし、昨年からサツマイモの栽培に取り組んでいる燦燦園さん。シェイクに並ぶ看板メニューとして熟成おいもパイが人気ですが、レジ横を進んでいくと干し芋の量り売りがありました。
10g60円。自分の好きな量を買えるのもうれしいですね。

さらに横には、ひとくちおいもちょこ。おいもとチョコのおいしさが、ひとくちにぎゅっとつまっており、ちょっとしたプレゼントにも良いですね。

そのほか、SNS映え間違いなしのいちごやまセットや、いちごかおいもが選べるパイセットも。さらにランチメニューも充実しており、選べるメイン料理にドリンクでいちごのシェイクや、デザートで完熟おいもパイなどをつけることも◎
スープのさつまいもポタージュも気になりますね!!

また、同じ敷地内にベリープラネット燦燦園農園さんがあり、こちらではハウスでイチゴの掴み取り体験もできるのと、採れたての新鮮いちごの購入も可能です。

気になるかたはこちらもチェックしてみてください。

いちご好きな方はもちろん、週末は遠方からのお客様も多く、なによりいちご大国の宮城県民の皆様から愛されているこちらの店舗。
優しい雰囲気のお店でゆっくりな時間と、新鮮ないちごをたくさんつかったスイーツをぜひ一度食べにきてみてください。

甘熟いちご屋燦燦園ハーベストビレッジ店
住所:宮城県仙台市若林区上飯田天神9
アクセス:仙台市営バス上飯田四丁目から徒歩3分
長町駅から車で13分/今泉ICから車で5分
TEL:022-794-7758
営業時間:月、木~日、祝日、祝日前日:10:00~18:00
(料理L.O. 17:30 ドリンクL.O. 17:45)
火: 10:00~18:00 (料理L.O. 17:30 ドリンクL.O. 17:30)
定休日:水曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。