心あたたまる接客と絶品カレーナンにほっこり 錦ケ丘「サモサ」

我が家の休日の過ごし方に、錦ケ丘ヒルサイドモールのキッズランドで遊ぶ、という選択肢があります。

そんな日に決まって訪れる昼食場所は、多国籍料理が味わえるサモサです。

今回はこのお店の魅力を紹介します!
この記事を読み終えることには、きっとあなたもカレーナンが食べたくなっていることでしょう♪

錦ケ丘で見つけた、家族みんなが笑顔になるお店

錦ケ丘ヒルサイドモール1階にテナントを構える、タイ・ベトナム・ネパール・インド料理店サモサ。

お店の前を通ると、ふわっとスパイスの香りが漂い、自然と足が吸い寄せられてしまいます(笑)。

アジアンテイストな店内ですが、入口のガラス越しに見えるスタッフさんは笑顔で活気が良く、初めての方でも入りやすい、親しみやすい雰囲気があるのが魅力です。

我が家のお気に入りポイントは、「おいしい食事」と「さりげない気遣い」!

小さな子ども連れでも安心して過ごせるように、スタッフさんが優しく声をかけてくれたり、お子様用の椅子もサッと準備してくれたり。その細やかな配慮が、「また来ようね」と家族で何度も通いたくなる理由のひとつなんです。

それでは、気になるメニューをご紹介します♪

大人も子どももハマる! 熱々ふっくらなカレーナンの魅力

サモサでは本格料理が気軽に楽しめます。メニュー表を開くと、その豊富なラインナップに思わず目移りしてしまうほど。

正直、何度来てもつい頼んでしまうのが「カレーナンセット」。
このお店のナンはふんわりと柔らかく、ほんのり甘みがあって、焼きたての香ばしさが絶品です。カレーとの相性も抜群で、ひとくち食べるごとに、心がほっとするような満足感があります。

女性に人気の「レディースセット」は、カレー2種が選べて、サラダ・ドリンク・デザート付きで1,000円+税。

毎回違うカレーを選ぶ楽しさもあり、私はほぼこのセット一択です!カレーが2種選べるのってうれしいですよね?(笑)

この日は「バターチキンカレー」と、日替わり「アスパラガスとチキンのカレー」を選びました。このメニューはもちろん男性も注文できますよ。

もう少し食べたい!という方にはチキンティッカがついた「スタミナセット」などボリューム重視派にも満足のラインナップ。

ちなみに!カレーナンを注文した方は、無料でおかわりできます。こういう太っ腹なところもうれしいですね。

我が子はいつもワクワクしながら「お子様ランチ」を注文します!

お子様メニューは、ナンまたはライスにカレー1種類、ドリンク、デザートのアイスクリームまでついていて、ランチタイムなら460円+税という良心的なお値段。
ナンは事前にお願いすれば、ハサミで小さくカットして提供してくれるので、まだ手でちぎるのが難しいお子さんにも安心です。

別日に、初めてカレーナン以外の注文をしてみました♪

見た目にも食欲をそそるガパオライスは、ひき肉とピリッとした辛みの効いたソース、半熟目玉焼きの組み合わせがたまらなく、ごはんがどんどん進んでしまう一品です。
程よくスパイシーで、でも辛すぎず、クセになるおいしさ。食後もふわっと香るエスニックな風味が心地よく残ります。

メニューでは他にも、トムヤムクンやフォーといったタイ・ベトナム料理もあるので、いつかこちらも試してみたいと思います。

優しさが染みる接客に、心まで満たされて

「サモサ」を好きな理由は、料理のおいしさだけではありません。何より心に残るのは、スタッフのみなさんの接客の温かさです。

ある日、私が子ども2人を連れて単独で来店した時のこと。
幼児2人を連れての外食は、なにが起こるかわからない緊張感との勝負。どこかピリピリした私の様子を察してか、女性スタッフさんがさりげなく声をかけてくれました。
「椅子の高さ、大丈夫?」
「お料理持ってくるから待っててね~」
「(食後の)アイス、そろそろ持ってこようか?」

と、ひとつひとつ丁寧に寄り添うように接してくれるその姿に、私はどれほど救われたことでしょう。

「えらいね〜、いっぱい食べててえらいね〜。」と、子どもに笑顔で声をかけてくれるそのやさしさに、焦りと緊張もほぐれて、いつの間にか私も完食していました。
男性スタッフさんは外国の方が多いですが、日本語もとても上手で、自然なコミュニケーションがとれる安心感も◎。
土日には日本人の女性スタッフも加わり、店内は終始和やかな空気に包まれています。

写真は、セットのドリンク「ラッシー」です。子どもも飲みやすくて大好き♪
この日はいつも以上に、お店の魅力を感じた一日になりました。

一度食べたらクセになるおいしさと温かい雰囲気が、「またここに来よう」と思わせてくれる。

錦ケ丘ヒルサイドモールに立ち寄った際は、ぜひこの温かい味と空気に触れてみてくださいね。

サモサ(SAMOSA)
住所: 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1丁目3-1 錦ケ丘ヒルサイドモール 1F
アクセス:JR仙山線「愛子駅」から車で約6分
連絡先:022-392-8505
営業時間: 11:00-21:00(L.O.20:00)
ランチタイム11:00-16:00

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
みきてぃ
みきてぃ
在住歴10年を超えた仙台loverです。家族で楽しめるスポットはもちろん、仙台駅周辺のおいしいランチ処も探っていきます。