青葉山で味わうご褒美バーガー「noaddress」|国際センター駅

気温も上がり、日差しに夏を感じる季節になってきましたね。
先日、ふらりと青葉山公園へドライブしたのですが、そこで見つけた癒しのスポットと大満足なハンバーガーを紹介します。

仙台の新名所へ!緑と歴史に癒される「仙臺緑彩館」

仙台駅方面から車を走らせたのですが、大橋を超えると一気に雰囲気が変わることに驚きながら目的地に向かいました。

木々の緑に包まれた気持ちのよい道を走り、見えてきたのは「仙臺緑彩館」。

ここは、仙台の歴史や文化を発信する新たな憩いの場として、2023年4月に誕生した施設です。
実はこの建物、仙台藩の重臣・片倉小十郎の屋敷跡に建てられたそう。
敷地内には伊達政宗公の胸像もあり、撮影スポットになっていました。

写真では伝わりにくいかもしれませんが、実際は大人の身長よりもずっと大きくて、圧倒的な存在感です。
敷地内には芝生の広場が広がっていて、ピクニックやアクティビティを楽しめる場所になっていました。そこから眺める景色は、広瀬川を挟んで仙台の街並みを外から見るような、なんとも不思議な感覚になりました。

館内では、「仙台・青葉まつり」の山鉾(やまほこ)や「仙台七夕まつり」の七夕飾りなどが展示されており、仙台の祭り文化を肌で感じられるのも魅力。

山鉾をこんなに間近でみる機会がなかったので、とても新鮮で、その大きさに圧倒されました。
七夕の吹き流しも「やっぱりきれいだなぁ~」と改めて感じ、今年の七夕祭りが楽しみになる思いでした。

洗練と温もりが調和する癒しの空間「noaddress」

さてさて。そんな仙臺緑彩館の中にあるのが、今回ご紹介するハンバーガーショップnoaddress(ノーアドレス)。

スタイリッシュなのに木のぬくもりもある、落ち着いた店内が印象的です。店内には、いろんなタイプの席があり、おひとり様から複数人でもゆっくりくつろげるようになっていましたよ。

注文はタッチパネルの券売機で完結。
食券は近くの受け渡し口で店員さんに渡します。

メニュー表には、とてもおいしそうなハンバーガーがずらっと並んでいるのでとても迷いましたが、私は「ベーコンチーズバーガー」と「マンゴー&パッションジュース」のセットをオーダーしました。
10分ほどで番号が呼ばれ、受け取り口へ向かうと……目の前には、見た瞬間に思わず「わあ!」と声が漏れるほど、ボリューム満点のハンバーガーが登場!

思わずかぶりつきたくなる!極上バーガーの魅力

ハンバーガーを目の前に、まず驚いたのは、その存在感。

ハンバーガー袋を手渡されるあたりから、これは一口では収まらない予感です。

さぁ!実食です!
分厚いベーコンは香ばしく、しっかりとした旨み。 トマトはみずみずしく、厚切りで存在感バッチリ。 シャキシャキのレタスが爽やかさをプラスしてくれます。

この感じ、伝わるでしょうか!

そして、何といってもパティの肉感がすごい!

かぶりついた瞬間に、ぎゅっと詰まった旨みがじゅわっと広がり、ベーコンのスモーキーさとも相性抜群です。
マヨネーズにはピリッとマスタードのアクセントが効いていて、ボリューミーながらも最後まで飽きずに楽しめる工夫が感じられました。
さらに付け合わせのポテトはホクホクで、ほんのり塩味が絶妙で手が止まりませんでした!

そうそう、セットの「マンゴー&パッションジュース」も秀逸。
濃厚で果実感たっぷりなのに、後味はスッキリ。ハンバーガーとの相性も良く、とてもおいしかったです!

この日のお天気は雨模様だったにも関わらず、居心地の良い空間と、丁寧に作られたハンバーガーに癒されて、気づけばゆったりとした時間が流れていました。

心ほどける緑の中で、また来たくなるひとときを過ごそう

仙臺緑彩館は、ただの観光施設ではなく、季節のうつろいを感じられる、心がほどけるそんな場所でした。

そこに寄り添うように佇むnoaddressは、味も空間も含めて特別なひとときを届けてくれました。

今回はベーコンチーズバーガーをいただきましたが、他のバーガーメニューも気になるところ。

また天気のいい日にテラス席で味わってみたいな、なんて、すでに次の訪問を考えています。

仙台の魅力がぎゅっと詰まったこの場所に、ぜひ足を運んでみてくださいね。

noaddress(ノーアドレス)
住所: 宮城県仙台市青葉区青葉山2-1-1(仙臺緑彩館内)
アクセス:仙台市営地下鉄東西線「国際センター駅」から約徒歩7分
定休日:年中無休(施設休日に準ずる)
営業時間: 10:00-17:00(L.O.16:30)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
みきてぃ
みきてぃ
在住歴10年を超えた仙台loverです。家族で楽しめるスポットはもちろん、仙台駅周辺のおいしいランチ処も探っていきます。